
0 :ハムスター速報 2022年1月7日 16:51 ID:hamusoku
沖縄、気が付いたら医療崩壊である/「どう穴を埋めれば」「危機的」 新型コロナで医療関係者の休職続発 現場から悲鳴(沖縄タイムス)#Yahooニュースhttps://t.co/TLhTSgLnPL
— ガイチ (@gaitifuji) January 7, 2022
「どう穴を埋めれば」「危機的」 新型コロナで医療関係者の休職続発 現場から悲鳴
沖縄県内の医療現場を担う医師や看護師ら220人が新型コロナウイルスの感染者や濃厚接触者になり、勤務を外れる事態となっている。那覇市や中部地域の4医療機関では、人員不足のために一般や救急の診療制限を余儀なくされるケースが相次ぐ。県が予定するコロナ病床の確保にも支障が出かねない状態だ。「どう穴を埋めればいいのか」「危機的だ」。病院関係者からは悲鳴が漏れる。
那覇市立病院は職員の感染はないものの、感染した家族の濃厚接触者となったため休職する職員が増え、11日から一般外来の診療を休止する。不急の検査や手術のための入院などを制限しながら救急は受け入れるが、職員の感染などでさらに人員が不足すれば停止する恐れもある。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ea27184f5ff592af4704be0f6366fe1846f7dca
コロナ病床の医療従事者は全員濃厚接触者ということになり誰も働けなくなるという矛盾が生じるのではないかとふと思いました。
— 平野 次郎 (@piramong) January 7, 2022
沖縄県の医療従事者の休職者数がえげつない。
第66回新型コロナウイルス感染症対策アドバイザリーボード(令和4年1月6日)https://t.co/XEmj1aJppf pic.twitter.com/3xOyx15EAu
— インヴェスドクター (@Invesdoctor) January 6, 2022
無料PCRで検査しまくって…
症状無いのに感染率高くて2類で隔離してりゃこうなるわな!
5類にして重症者だけ見ればいいのに♪
医療関係者220人休職 沖縄悲鳴#Yahooニュースhttps://t.co/J0JqtR3kdI
— coscos (@coscos_ykkr) January 7, 2022
Source: ハムスター速報